初めての方へ

DenchiPRO.comは北アメリカ、オーストラリア、アジア、欧州で電池を販売し、世界の主要国をカバーしています。

約400平方メータの倉庫には常時5,000個以上の在庫がありますので、お客様に質の高いサービスを提供することができます。

送料について

ご注文商品の合計が50,000円(税込)未満 の場合

全国一律:1250円/個口

(沖縄・北海道・九州と一部地域を除きます。)

北海道・九州・沖縄・離島:3500円

※2015年4月以降、消費税率の変更に伴い、送料が変更となる場合がございます。ご了承下さい。

ご注文商品の合計が50,000円(税込)以上の場合

送料無料となります。

ただし、北海道・九州・沖縄・離島は3500円かかります。

配送について

ヤマト運輸、西濃運輸、、佐川急便、ゆうパック、自社便

配送業者はご指定いただけませんので、ご了承ください。

※離島など一部の地域は、発送後、到着まで1~2週間以上かかる場合がございます。納期をご確認の上、ご注文お願いします。

返品について

原則、お客様都合による商品受け取り後の返品は受け付けできません。

インターネット取引は「通信販売」になりますので、原則として 「特定商取引に関する法律」で定められるクーリングオフの 適用外となります。

お客様都合での返品は、開封・未開封に関わらず一切お受けできませんので、ご了承ください。

●不良品・商品違い、数量違い

商品の発送には万全を期しておりますが、万が一、発送した商品がご注文と異なる場合や数量違い、初期不良品などの場合は、商品到着後7営業日以内にご連絡下さい。

早急にご対応させて頂きます。

7営業日を過ぎてのご連絡では、対応出来ない場合がございます。ご了承下さい。

受取拒否・受取放置の対応について

受取拒否とは、注文者が商品を注文したにも関わらず、配達された商品の受取りを拒否する案件を指します。

受取放置とは、注文者が商品を注文したにも関わらず、不在が長期間に渡るため配送業者が荷物を届ける事が出来ず、結果として配達不能のため返品される案件を指します。

注文した商品に対し正当な理由なく受取拒否を行い、または受取放置を行った場合は、その結果弊社に生じた往復送料、代引手数料、梱包材料費などの実費に対する請求をさせていただきます。

また、受取拒否や受取放置が悪質と判断された場合は、その後の注文の一方的なキャンセルや注文受入拒否を行う場合があります。

お支払い方法について

DenchiPRO.comは、PayPalの支払いシステムを介してクレ ジットカードの支払いに応じる. PayPalの支払いシステムは、マスターカード、ビ ザ、ディスカバー、アメリカンエクスプレス、イーチェックをサポートします。

PayPal で支払う場合は、お電話番号と詳細なアドレスを入力してください。電話番号とアドレスは配信を促進することが大切です。

契約の成立

お客様の注文を弊社が受領後、弊社がお客様へ電子メールもしくは書面、お電話等による出荷通知を発信することにより、弊社はお客様の注文を正式に承諾したものとし、売買契約が成立するものといたします。

なお、弊社がお客様のご注文に対して受注を承諾した後に、部品等の供給不足、価格誤表記、在庫誤表記、その他やむを得ない事由により、お客様のご注文を解約させていただく場合があります。

ご注文をお受けできず、または、本条の理由によりご注文を解約したことによってお客様に発生した損害について、弊社は一切の責を負わないものとします。

電池のご使用要領

  1. 電池のお取扱いとご使用方法
  2. 電池の禁止事項
  3. メモリ効果とは?
  4. 決まった充電池タイプを別のタイプへ交換可能ですか?
  5. 購入した新品電池の充電ができません。どうすればいいですか?
  6. 電池性能を十分に生かすには?
  7. バッテリー定格はどのくらいですか?
  8. 電池の寿命はどのくらいですか?

1. 電池のお取扱いとご使用方法

  • お客様が購入された電池は、放電した状態でお手元に届きますのでご使用前に必ず充電してください。初めてお使いになる(もしくは長期間使わないで保存していた)場合は、電池性能を最大に引き出す為にご使用前に2~3回の充・放電を行ってください。
  • 電池を1ヶ月以上ご使用にならない場合は機器から取り出し、涼しく乾燥した汚れのない場所に保管してください。
  • 充・放電の際に電池が暖かくなりますが、異常ではありません。
  • 電池を充電しておいても長期間未使用の状態ですと、自然放電し電気容量が失われてしまいます。長期保存後、電池を使用する際は、再度充電してください。

2. 電池の禁止事項

  • 電池をショートさせないでください。電池がダメージを受け、使用できなくなります。
  • 電池を落としたり強い衝撃を与えないで下さい。電池内部の材料が露出し、腐食の原因となります。
  • 水分や雨に濡らさないようご注意ください。
  • 火気、火元など高温の場所を避けてください。また燃やさないでください。高温下では爆発の恐れがあります。

3. メモリ効果とは?

ニカド電池にはいわゆるメモリ効果があります。 これは電池容量が残っているうちに再充電を繰り返すことにより、電池が本来持っている容量を忘れ、本来の容量の全部を使いきることができなくなってしまうことです。

詳細説明: たとえば電池をフル充電した後、半分しか使わないうちにまた充電するということを定期的に行っていますと、電池はあと半分の容量があることを忘れ、その分が使われないままになってしまいます。電池はそれでも機能しますが本来の容量の半分しか使っていないことになります。ニカド電池特有のメモリ効果の影響を避ける為には少なくとも月に一度はフルサイクルで作動させて(フル充電の後、フル放電する)ください。電池を完全放電するには機器のACアダプターをはずし、電池をセットし動作が停止するまで作動させてください。こうすることでニカド電池を正常に保つことができます。

4. 決まった充電池タイプを別のタイプへ交換可能ですか?

ニカド電池、ニッケル水素電池とリチウムイオン電池は根本的に異なりますので、あらかじめ工場にて他の種類の充電用電池を使用できるよう設定されていない限り代替できません。それぞれの充電池では充電パターンが異なるためです。.

お手持ちの機器に使用可能な充電池タイプにつきましては、お手持ちのマニュアルを参照の上ご確認ください。

5. 購入した新品電池の充電ができません。どうすればいいですか?

未使用電池は放電した状態で出荷されますので、ご使用前に充電してください。一般的には1晩の充電(最長:12時間)をお勧めいたします。取扱説明書の充電指示をご参照ください。充電用電池はフル充・放電を2~4回繰り返し行っていただくと最大容量まで充電できます。
注:充、放電を行う際、電池が暖かくなりますが異常ではありません。

新しい電池は内部材料が新しく、フル充電もされたことがないので最初は充電しにくいです。ご使用の充電器で新しい電池を充電する際、満充電する前にストップしてしまう場合があります。そのような場合、電池を一度充電器からはずして再度セットしてください。再び充電サイクルがスタートするはずです。新しい電池の充電を初めて行う際にはこのようなことが数回起こる場合もありますが、珍しいことではないのでご安心ください。(専門用語では電池を活性化すると言います。新車を購入したときの慣らし運転と同じで 電池内部の成分を安定させます)

6. 電池性能を十分に生かすには?

  • 新しい電池を活性化(ウオームアップ=慣らす)してください。 — 購入された新しい電池は放電した状態で発送されます。必ずご使用前に充電してください。定格出力を最大にするため、フル充・放電を2~4回行ってください。
  • 電池は清潔にして下さい。 — 電池の電極の汚れは綿棒を使用し少量のアルコールで拭き取って下さい。 こうすることによって電池とノート型パソコンとの接触が良好になり接触ロスを防げます。
  • 電池のウオームアップ(活性化)。 — 電池を長期間放置したままにしないでください。少なくとも2,3週間に一度、お使いになることをお勧めします。もし電池を長期間使わずにいた場合は、上記で述べた手順に従ってください。

7. バッテリー定格はどのくらいですか?

電池には、ボルトとミリアンペア(mAh)という2つの定格があります。電池ご購入の際は必ずご使用のものと同じ電圧のものをご購入ください。当社の電池の中には、お使いの機器にあったもともとの電池の定格よりも高いアンペアrになっている場合があります。これは使用期間がより長い(高容量)ことを示すもので、互換性がないということではありません。
注: もともとの電池と電圧が異なる場合がございますが、これはノート型パソコンでリチウムイオン電池とニッケル水素電池の両方がご使用になれる場合によくあります。

8. 電池の寿命はどのくらいですか?

  • 通常の状態でご使用になられた充電用電池の寿命は一般的に500~800充・放電サイクルです。
  • 一般ユーザーご使用の場合、1年半~3年の電池寿命があるということになります。
  • 充電用電池が消耗してくると稼動時間がだんだん短くなってきます。 2時間ご使用できる電池が半分の1時間分しか稼動できなくなってきたら新品への交換時期です。

【電気用品安全法(PSE)に適合した、高い安全性をお約束します】

PSE法適合検査済み、過充電/過放電防止、過電流保護 PSE技術適合証明書

日本独自の高い安全基準(PSE法)にも適合済み
電気用品安全法(PSE法)とは、日本国内で販売される電化製品に対して要求される、日本独自の安全基準です。本型番のバッテリーは、PSE法対象製品であるため、法的な義務に基づく、登録・検査・技術適合確認等を行った上で、PSEマークを付して販売しています。保護回路防止機能による安全性の確
過電流保護・過充電防止・過放電防止、機能付き。お客様の安全を第一に考え、必要な保護・防止機能をしっかりと備えた、高い安全性を保証できる商品のみを提供致します。

【全てのバッテリーをISO9001認証工場にて製造。高い品質の維持に努めています】

ISO9001 認証取得証明書

■ISO9001認証取得工場によって、厳格に品質が管理されています。
ISO 9001とは、企業などがより高い品質を備えた製品やサービスを常に届けるための仕組みについて、「国際標準化機構(ISO)」が定めている世界共通の規格です。DenchiPRO.comのバッテリーは、ISO9001規格の工場によって製造されており、常時行われる厳格な品質管理対策によって品質が維持され、高い安全性が保証されています。全てA級品のセルを使用。
バッ テリーセルには、「A級品(Gade A)」と「B級品(Brade B)」という区分けがございます。B級品というのは、セルメーカーの出荷試験に落ちた製品などです。DenchiPRO.comのバッテリーは、全てA級品のセルを用いて製造されています。

免責事項と有限責任

DenchiPRO.com のサイトは「現状のまま」提供されます。DenchiPRO.com は、当サイトの運営、もしくはweb上の全ての情報、コンテンツ、素材または製品に関して、明示的であるか、黙示的であるかにかかわらずいかなる表明または保証もいたしません。当サイトご利用の全責任はお客様にございますことをご承知ください。DenchiPRO.comは適用される法律により許される限り明示的、黙示的であるかにかかわらず商品性の黙示保証および特定用途に対する適合性など、これに限らないがこれらを含め、一切の保証をいたしません。 DenchiPRO.comは当サイト及びサーバー、またはDenchiPRO.com から送信されたEメールが、ウィルスやその他の有害物に感染していないことを一切保証致しません。当サイトのご利用によって生じる直接的、間接的、付随的、懲罰的、間接的損害を含みこれらに限定されない、いかなる種類の損害についても責任を負いません。

当社では、特定の電気メーカーの製品に[交換]使用可能な製品を提供しております。単に当社製品の[交換]使用可能性を示す目的で、その製造元の商標や製品情報を利用しております。当社または当サイトは、これらの製造元に所属すること、権限が与えられること、認可される事等は一切ありません。また、当社はその製造元の代理店ではありません。当サイトにて販売されている製品は、その製造元の認可で互換製品として製造及び販売を行っておりません。


Eメール: service@denchipro.com

アドレス:

UNIT A RM26 3 / F, CHEONG SUN TOWER

116-119 WING LOK ST SHEUNG WANG, HK

土日祝祭日(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始など)は、お休みをいただいております。